
先日、羽田市場さんで購入した「ホヤのむき身」が届いたので実食しました!

ホヤ大好き!
いつもは生のホヤを食べていたけど、今回は「冷凍ホヤむき身パック」を買ったので、どんなお味なのか試してみたく買ってみました。
いま、羽田市場さんにアクセスし確認したら、この冷凍ホヤのパックは売っていませんでした。
いま販売しているのは「冷凍の蒸しホヤ」が売られています。(1パック499円)
こちらも気になる・・・。
ホヤ好きの歴史
私はホヤが好きである。
少し食歴をお話ししよう。
①宮城県の海沿いを走っていた時に見つけた、海産物兼定食屋さんで食べた「ホヤ刺身とご飯セット」。
獲れたて新鮮のホヤで身がプリップリしてて、ホヤ独特の潮の香りがたまらなく、味も大満足だった。
②岩手県の磯料理 喜利屋さんで食べた「ダイバー定食」。
「焼きホヤ」に「ホヤフライ」に「ホヤの刺身」とホヤ料理に特化した定食。
ホヤ好きにはたまらない。
焼きホヤの美味しさよ。フライの美味しさよ。初めて食べたなぁ。
是非、現地で食べたい。
また、食べに行きたい。
いざ、実食!ホヤのむき身。
羽田市場さんで購入したホヤのむき身を実食していきます。
内容量は150gで
産地は宮城県の雄勝湾産。
まずは、パックからホヤを取り出し、器へ。
このまま少し舐めてみるとしょっぱい。
殺菌海水をしようしている為なので、少し流水で水洗いしお皿へ盛りました。
今回、お酒もご用意しました。
はい。
コンビニで買った日本酒の「かみなり三代」(105円)
安いなぁ。初めて飲みます。
「本格派しか認めない酒通も納得の上撰15度」
ホヤの感想
獲れたての生のホヤには、かなわないがうまい。
身はプリッとして、歯ごたえはシャキシャキっと繊維を噛む歯ごたえがあり。
潮の香りもほどよく、ホヤ独特の不思議な味がしておいしい。
そして日本酒と合わせて美味しかったなぁ。
今回、3パック買ったのであと2パックもポン酢や三杯酢などにして楽しくたべよう(^^♪
[rakuten id=”sendaimeiten:10001287″ kw=”【楽天市場】ほや酒。:仙台牛タウン 楽天市場店”]
[rakuten id=”jyuumonjiya:10000047″ kw=”【楽天市場】面倒な殻むきいらず 三陸産 お刺身 金華ほや お得な200g×5パックセット ホヤ 産地直送 御中元 お中元 むきほや 剥きほや 送料無料:十文字屋商店 楽天市場店”]
[rakuten id=”safety2012:10000215″ kw=”【楽天市場】三陸産 殻付ほや(生食用)1kg【送料無料】お酒のつまみにピッタリ♪殻ホヤ/海鞘/ホヤ 貝/復興支援【父の日ギフト】:街の小さな直売所”]
[rakuten id=”kesennuma-san:10001510″ kw=”【楽天市場】むき ほや (ホヤ 300g) 和丸水産 【期間・数量限定】 三陸 気仙沼 ホヤ 珍味 酒の肴 おつまみ お取り寄せ 天候状況・漁師さんの水揚げ状況によって準備できる数が限られます キャッシュレス還元:お取り寄せ グルメ 気仙沼さん”]