
千葉県は船橋市の東船橋駅近くにある「和光鮨」さんを訪問してきました。

どうでした?

めっちゃ美味しかった~!
さっそくレポートします。

店名 | 和光鮨 |
住所 | 〒273-0001 千葉県船橋市市場4丁目1−102 |
営業時間 | 水曜~月曜 11時30分~14時00分 17時00分~21時30分 火曜日 定休日 ※Googleマップ情報より |
HP | https://wakosushi.com/ |
食べログ | 和光鮨食べログ |
目次
ランチの海鮮丼をいただく!とっても美味しくて満足~!

場所は千葉県の船橋市。
最寄駅は東船橋駅で徒歩3分ほどの場所に「和光鮨」さんがあります。
外の看板をチェック!
お手ごろな価格帯ですねぇ~。
さっそく店内に入ってみよう。

店内に入るとカウンター7席とテーブル4名掛けが2テーブルありました。
家族経営をしているみたいで大将と女将さんと息子さんの3人で店を回していました。
カウンター席に座らせていただき、改めてメニューを確認。


どれも魅力的だなぁ。
握りでもいいし、ちらしでもいい。
どうせ来たのならば、海鮮丼にしよう(‘ω’)ノ

すみません、海鮮丼をお願いします。

はい、かしこまりました!
~~待つこと10分~~

はい~どうぞ~。

キタ――(゚∀゚)――!!

ボリュームありの海鮮丼の着丼です!!
この日の内容は
マグロの赤身、中トロ、大トロ、イカ、タイ、サーモン、アジ、穴子、エビ、ネギトロ、ウニ、いくら、玉子焼き、たくあんでした。

マグロは肉厚で食べ応えあり!
中とろのトロけ具合と濃厚な旨味がうまい!
いくらもウニも美味しい。ミョウバン臭さなどない。
気持ち程度の量でしたが、それなりに原価もしますしね(;’∀’)
自家製の玉子焼きも出汁が効いてうまい!
他のネタも鮮度良く、美味しかった。
シャリの酢加減も丁度良いし、食べやすい。

お味噌汁は甘えびの頭の出汁が効いたみそ汁。
なんだか心からホッとする味でした。
出前もテイクアウトもっていて地域密着に愛されるお寿司屋さんなんだなぁ。と感じました。
あ~~夜にお店に来て一杯お酒を飲んで、つまみを頼み、ゆっくりしたい(;^ω^)



美味しかったです~!!!
ごちそうさまでした。