
そういえば
水産加工物や魚介類がもらえる株主優待ってあるのかな?

調べてみましょう!
2023年1月現在
水産加工物や魚介類の優待がもらえる会社と会社の特徴をまとめてみたよ。

回転寿司で使えるすしの優待券(食事券)がもらえる株主優待とお酒や肴(つまみ)がもらえる株主優待も要チェック!
はじめに どこで株を買うのか?

松井証券なら初心者にも使いやすいのと1日50万円まで取引手数料が0円という事でしたので松井証券さんで口座を開設しました。


まずは松井証券で口座開設しよう!

OK!
2023年現在の水産加工品、魚介類がもらえる株主優待まとめ

①1332 日本水産(株) (ニッスイ)「優待:水産加工品」

1332 日本水産(株)
https://www.nissui.co.jp/index.html
特徴:ニッスイの名前で親しまれている水産・食品事業をしている会社。
グローバルなニッスイグループ
水産事業
漁業・養殖生産から加工、販売まで、水産物のグローバルサプライチェーンを構築、水産資源の新しい価値を創出しています。
食品事業
社会や生活者のライフスタイルの変化を的確に捉えた、おいしく簡便な加工食品の提供を通じて、新しい価値の創造をめざしています。
ファインケミカル事業
EPA(エイコサペンタエン酸)を軸に、水産資源由来の化成品の安定供給とさらなる高度化に向けて独自の技術を磨いています。
物流事業
長年にわたってメーカー物流として取り組んできた経験を活かし、食品流通の高度化・多様化に対応した低温一貫物流に取り組んでいます。
海洋関連・エンジニアリング事業
海洋関連技術、食品加工技術等を活かした事業を展開しています。
素材のおいしさや新鮮さを大切にして、安心・安全かつ価値ある商品をつくることを理念として、水産事業を柱とするビジネスを展開しています。
☆日本水産 株のチャート
Yahoo! ファイナンス
☆株主優待情報
https://www.nissui.co.jp/ir/share_information/shareholders_benefit.html
権利確定月 3月31日
優待回数 年1回
優待種類 水産加工品 (自社製品)
優待は500株以上でもらえます。
500株~ 3000円相当
1000株~ 5000円相当
②1333 マルハニチロ(株) 「優待:水産加工品」 廃止となりました

1333 マルハニチロ(株)
https://www.maruha-nichiro.co.jp/home.html
特徴:世界においしいしあわせをお届けする
マルハニチログループの事業の領域
マルハニチログループがめざすのは、世界最大かつ世界で唯一の価値を提供する水産物サプライヤーです。それと同時に水産物におけるその圧倒的優位を生かして厳選した素材をもとに、たくさんの「おいしさ」と「しあわせ」を創造する食品メーカーとしての領域拡大も図っています。
事業持株会社であるマルハニチロ株式会社を中心として、グループ事業を11ユニットに分類し、統一的な戦略のもと、世界規模で事業価値の最大化を進めています。

☆マルハニチロ 株のチャート
Yahoo! ファイナンス
☆株主優待情報
https://www.maruha-nichiro.co.jp/corporate/ir/investors/guide/merit/index.html
優待種類 株主優待制度の廃止について
株主優待制度につきましては、2022年3月31日の当社株主名簿に記載された当社株式100株(1単元)以上保有の株主の皆さまへの、2022年の株主優待品の発送をもちまして廃止とさせていただきました。
③9612 (株)ラックランド 「優待:水産加工品」

9612 (株)ラックランド
https://www.luckland.co.jp/
特徴:ラックランドは商業・食品・店舗メンテナンス・省エネ・建築事業の
設備・内装・建築に精通した「商空間の企画制作会社」です。

☆ 株のチャート
Yahoo! ファイナンス
☆株主優待情報
https://www.luckland.co.jp/ir/incentives.html
権利確定月 3月31日・6月30日・9月30日・12月31日
優待回数 年4回
3月末権利確定分:クーポン券を5月上旬に送付予定
6月末権利確定分:申し込みハガキを8月下旬に送付予定、商品は11月上旬より順に発送予定
9月末権利確定分:クーポン券を11月上旬に送付予定
12月末権利確定分:申し込みハガキを3月下旬に送付予定、商品は5月上旬より順に発送予定
優待種類 水産加工品
ECサイト「ご当地こわけ」で使えるクーポン券
<3月>
100株 2,500円相当
<9月>
100株 2,500円相当
※クーポン券は、5枚まで同時利用可能。
東北のグルメセット
<6月>
100株 4,400円相当
<12月>
100株 4,400円相当
④9955 (株) ヨンキュウ 「優待:ウナギのかば焼き・QUO カード」
9955 (株)ヨンキュウ
http://www.yonkyu.co.jp/
特徴:「マグロ」や「うなぎ」などの需要が高まっている魚種の養殖に力を入れている。
鮮魚販売事業
餌料・飼料販売事業
人工孵化事業
マグロ養殖事業
うなぎ養殖事業
などの事業を手掛ける。
養殖魚の仕入れ・販売・加工事業、人工孵化事業へと業務内容を拡大し、安心・安全な養殖魚の安定供給をしている。
☆ヨンキュウ 株のチャート
Yahoo! ファイナンス
☆株主優待情報
http://www.yonkyu.co.jp/irinfo/news
権利確定月 9月30日
優待回数 年1回 (12月贈呈)
優待種類 ウナギのかば焼き・QUO カード
100株 3,000円相当(「薩摩の若うなぎ」の蒲焼)
500株 5,000円相当(「薩摩の若うなぎ」の蒲焼)
⑤3297 (株)東武住販 「優待:水産加工品」

3297 (株)東武住販
https://www.toubu.co.jp/
特徴:山口県及び福岡県、佐賀県、大分県、広島県において、不動産の売買、賃貸、その他不動産に関連する事業 。
特に、リフォームを施した戸建住宅の中古不動産を安価に提供している。
☆東武住販 株のチャート
Yahoo! ファイナンス
☆株主優待情報
https://www.toubu.co.jp/ir/incentives
権利確定月 5月31日
優待回数 年1回 (8月に株主様ご優待発送)
優待種類 水産加工品 (自社営業エリアにゆかりのある食品)
100株 1,000円相当
1,000株 2,000円相当
【株式継続保有期間3年以上】
100株 2,000円相当
1,000株 3,000円相当
~下関ゆかりのある食品例~
※1,000円相当
ふぐ加工品詰合せ
ふく雑炊スープ340g(2人前)
ふく茶漬け4食
※2,000円相当
ふぐ加工品詰合せ
ふく雑炊スープ340g(2人前)
ふくあぶり焼き3尾
切り身だし生茶漬け(2食入)
※3000円相当
切り身だし茶漬け詰合せ
(ふく切身1切、だし、乾燥具材)×3食
(さけ切身1切、だし、乾燥具材)×2食
(たい切身1切、だし、乾燥具材)×2食
⑥7538 (株)大水 「優待:水産加工品」
7538 (株)大水
http://www.daisui.co.jp/
特徴:水産物流通を担う食品卸売会社として
毎日の食卓をより安全で豊かなものにするため
世界に向かってこれからも新たな挑戦をしている。
大水の役割
大阪・京都・神戸の卸売市場を拠点に
国内産地および世界と結ぶネットワークで
水産物の安定供給に寄与しています
卸売市場の役割
卸売市場は
良質な生鮮食料品を適正な価格で安定して消費者に届ける
という重要な役割を担っています
☆大水 株のチャート
Yahoo! ファイナンス
☆株主優待情報
https://ssl4.eir-parts.net/doc/7538/tdnet/1550951/00.pdf
権利確定月 3月31日
優待回数 年1回 (6月に株主様ご優待申込書発送)
優待種類 水産加工品 (自社製品)
1000株~ 3,000円相当
⑦8030 中央魚類(株) 「優待:水産加工品」

8030 中央魚類(株)
http://www.marunaka-net.co.jp/
特徴:水産荷受け大手。市場内取引多く、豊洲の取扱金額トップクラス。
「より新鮮な魚を適正な価格で、より早く消費者にお届けする」というモットーのもと、お客様本位の誠実な会社になるという経営方針を貫き、以来、首都圏はもとより全国の水産物供給を安定的に維持するという社会的使命を果たしてまいりました。
グループ会社
柏魚市場株式会社、千葉中央魚類株式会社、株式会社ホウスイ、株式会社水産流通、中央フーズ株式会社、株式会社せんにち、中央小揚株式会社
☆ 株のチャート
Yahoo! ファイナンス
☆株主優待情報
http://www.marunaka-net.co.jp/ir/
権利確定月 3月31日
優待回数 年1回
優待種類 水産加工品
100株 3,500円相当
⑧7443 横浜魚類(株) 「優待:水産加工品」
7443 横浜魚類(株)
http://www.yonkyu.co.jp/
特徴:横浜市中央卸売市場並びに川崎市中央卸売市場において日本各地、世界各国から輸入されたあらゆる水産物を仲卸業者、買参人を中心に販売。
水産物卸売業
当社は、横浜市中央卸売市場及び川崎市中央卸売市場北部市場において、水産物の卸売業を行っております。
子会社であるサカエ食品株式会社及び関連会社である株式会社横浜食品サービスは、水産物関連商品の卸売業を行っております。
水産物加工業
関連会社である株式会社横浜食品サ-ビス及び株式会社ソイフは、水産物等の加工業を行っております。

☆ 株のチャート
Yahoo! ファイナンス
☆株主優待情報
http://www.yokohamagyorui.co.jp/kabunushi/
権利確定月 3月31日
優待回数 年1回 (7月中旬贈呈)
優待種類 1万円相当水産加工品
1,000株 自社グループ企業で生産する水産加工品、
または、自社取扱水産物で市価1万円相当の商品
⑨1301 (株)極洋 「優待:水産加工品」

1301 (株)極洋
https://www.kyokuyo.co.jp/index.html
特徴:水産品、加工品を中心に扱っている総合食品会社。
寿司種をはじめとする生食用商品や切身、焼き魚、煮魚などの加熱用商品、水産フライやカニ風味かまぼこなどの業務用冷凍食品だけでなく、缶詰や海産珍味、家庭用冷凍食品などの市販用商品の拡大・強化に努めております。
☆ 株のチャート
Yahoo! ファイナンス
☆株主優待情報
https://www.kyokuyo.co.jp/ir/forinvestors/index.html
権利確定月 3月31日
優待回数 年1回 (7月贈呈)
優待種類 自社水産加工品
100株 2,500円相当
300株 6,000円相当
⑩7596 (株)魚力 「優待:水産海産物」
7596 (株)魚力
https://uoriki.co.jp/
特徴:3つのコア事業(小売事業、飲食事業、卸売り事業)を展開。
鮮魚・寿司の小売や水産品の卸売、飲食事業を展開している会社です。

☆ 株のチャート
Yahoo! ファイナンス
☆株主優待情報
https://uoriki.co.jp/ir/benefit/index.html
権利確定月 9月30日
優待回数 年1回
優待種類 (水産 海産物)
【株式継続保有期間3年未満】
100株 2,000円相当
300株 4,000円相当
600株 7,000円相当
1,000株 10,000円相当
【株式継続保有期間3年以上】
100株 3,000円相当
300株 6,000円相当
600株 10,000円相当
1,000株 14,000円相当
~2019年優待例~
2,000円相当の海産物·····無着色明太子(切子)
3,000円相当の海産物·····無着色明太子
4,000円相当の海産物·····無着色明太子+味付数の子
6,000円相当の海産物·····無着色明太子+味付数の子+いくら醤油漬
7,000円相当の海産物·····無着色明太子+味付数の子+いくら醤油漬
+甘塩たらこ
10,000円相当の海産物···無着色明太子+味付数の子+いくら醤油漬
+茹たらばがに
14,000円相当の海産物···無着色明太子+味付数の子+いくら醤油漬
+茹たらばがに+ホタテ貝柱+有頭海老
⑪8041 OUGホールディングス(株) 「優待:水産加工品」
8041 OUGホールディングス(株)
https://www.oug.co.jp/index.aspx
特徴:水産物の卸売や養殖、物流などを展開している会社。

「水産物荷受事業」および「市場外水産物卸売事業」、「養殖事業」の事業基盤の強化を図るとともに、グループ内の加工機能、物流機能を最大限活用することにより、総合力を発揮し、グループ経営を推進。
☆ 株のチャート
Yahoo! ファイナンス
☆株主優待情報
https://www.oug.co.jp/ir/personal.html
権利確定月 9月30日
優待回数 年1回 (12月初旬贈呈)
優待種類 自社取扱商品(水産加工品)
~2021年9月からの優待内容~
【株式継続保有期間3年未満】
100株 2,000円相当
500株 4,000円相当
【株式継続保有期間3年以上】
100株 4,000円相当
500株 8,000円相当
⑫8228 (株)マルイチ産商 「優待:自社取扱商品」
8228 (株)マルイチ産商
https://www.maruichi.com/
特徴:マルイチ産商は、長野県を中心とする甲信越および首都圏、北関東、中京圏を主な販売エリアとして、水産物をはじめ畜産物、デイリー食品、冷凍食品、一般食品、菓子、業務用商品などの食品をフルラインで取り扱う総合食品卸売事業を展開しています。
お客様にとって価値ある食品とサービスの提供を通じ、地域社会において「ゆたかな食と生活文化を創造する」ことを目指し、事業活動を進めております。
☆ 株のチャート
Yahoo! ファイナンス
☆株主優待情報
https://www.maruichi.com/ir/stock_information/benefit/
権利確定月 9月30日
優待回数 年1回 (12月中旬以降)
優待種類 自社取扱商品
【A】 1,500円相当の加工品(当社のオリジナル製品)
・りんご和牛信州牛カレー 2食
・信州米豚カレー 2食
・信州ハーブ鶏カレー 1食
(いずれもレトルト製品)
【B】 水産加工品
・銀だら醸造粕漬 4切
・紅鮭信州味噌漬 4切
【C】 畜産加工品
りんご和牛信州牛と信州米豚のハンバーグ 8個
【D】 水産缶詰詰め合わせ
・さば水煮 180g 2缶
・さば味噌煮 180g 2缶
・さば大根おろし煮 190g 2缶
・いわし油漬唐辛子入り 100g 3缶
<100株以上1,000株未満保有>
【A】
<1000株以上保有>
【B】か【C】か【D】 のいずれかを選択
(いずれも当社のオリジナル製品)
⑬2683 (株)魚喜 「優待:自社取扱商品」
2683 (株)魚喜
http://www.uoki.co.jp/
特徴:魚介類・寿司・惣菜の小売及び回転寿司・レストランの経営を行っている会社。
創業以来「安心・安全」を第一に、時季々々の美味しい魚介類を食卓にお届けすることをモットーにしております。
☆ 株のチャート
Yahoo! ファイナンス
☆株主優待情報
http://www.uoki.co.jp/ir/yutai.html
権利確定月 8月31日
優待回数 年1回 (12月上旬贈呈)
優待種類 自社取扱商品(水産加工品)
100株 オリジナル商品詰合せ
300株 5,000円相当 (塩数の子セット)
【株式継続保有期間3年以上】
100株 5,000円相当 (塩数の子セット)

なるほどねぇ。
株主優待で水産加工品がもらうことが出来るんですね。

水産加工品は生活の足しになりますね、嬉しい。
チャートを見て、いいタイミングで株を買えたらいいですね!
まずは松井証券で口座開設して株を買ってみましょう!