【食べ歩き用自転車紹介】折り畳み自転車のKHS F-20RC 輪行+旅使用にしてみた!

干物になったサメ君

自転車で旅行したい。
そして現地で美味しいものを食べたい。
たまにはキャンプもしてみたい。
いつかは日本各地を自転車で周りたい。
そうするためにはどうしたらいいのか?

干物になったエイ君

私の愛車は折り畳み自転車のKHS F-20RCである。
それを旅仕様にしてみた!
普段使い
旅行して食べ歩きする用にカスタムしたことをこの記事を通して記録に残しておく。

目次

はじめに:私の愛車のKHS F-20RCの紹介!

私は2009年製のKHS F-20RCを乗っております。
過去にロードバイクに乗っていた経験もありますが・・・

今のメインはKHS F-20RC。
ロードバイク並みの走行性があると感じます。
街乗りにちょいっと乗る感じで楽しみ
とても乗りやすく素晴らしい自転車なんです。
このフォルム、なかなか素敵じゃないですか?

まずはじめにリアキャリアを取り付けよう。

使用するリアキャリアはTern Cargo Rackを使用。

Cargo Rackだとリアキャリアにバックを乗せた時、後ろ足がバッグにぶつからないという情報を得たからだ。それを信じて購入。

後は、KHSにはシートステー側にダボ穴がないので日東 CF041 クリップ 20mm用 を購入。

これで準備完了である。 

・カーゴラック装着!

必要部品
8mmのスパナ
10mmのスパナ
4mmの六角レンチ
5mmの六角レンチ
を準備し英語の説明書と睨めっこしながら取り付け。
いい感じに取り付けることが出来た。

・旅使用の必要部品

①バッグ

おススメはオルトリーブ製品

大きさ的に容量が25Lタイプが丁度いいと思います。

なんならフロントバッグも付ける。

②輪行袋

電車に乗るときは折り畳んで袋に入れる。

完成:KHS F-20RCの輪行+旅仕様

干物になったサメ君

なかなかカッコよく収まってる!
後ろ足もバッグにぶつかることがない。素晴らしい。


だがしかし・・・。
今回、フル装備の旅仕様にしてみた訳だが・・・。

干物になったエイ君

・・・?

干物になったサメ君

これをすべて持ち運び
電車に乗り、輪行するとなると大荷物だなっ!
あまり現実的じゃない。

干物になったエイ君

輪行するとなると
やはり荷物は少なめがいいなぁ。
結論;荷物は最小限で気軽に旅をしよう。

干物になったサメ君

でもまぁ、キャリアを付けれたことで選択肢が増えた。
テント積んで長期間旅をしたり。
普段使いに荷物を載せたりも使えるし。
これで食べ歩きの行動範囲がアップした
良かった良かった♪


折り畳み自転車を輪行袋につめて電車で好きなところに移動する。

その土地の空気を吸い、街を散策し、景色を見て楽しむ。
ちょっと道の駅や地元のスーパーにも寄ってみよう。
野菜や魚が安く売られていたりするのも驚く。

そして
あれっ、こんなところにこんなお店があるのか~
景色がいいなぁ、写真を撮ろう
気になるお店を見つけたらぷらっとお店に入り食事を楽しむ。
などなど自転車旅は夢が広がります。

皆様もぜひ、自転車生活を楽しんでください~!

コロナが消息したらあちこち食べ歩くゾ!

・今回、いろいろ調べて
私が気になった折り畳み自転車を一通りご紹介。


やはり人気のDahonTern。
街中でもたまに見かける。

・Dahon

・Tern

~人と差をつける~
ちょっと高級車。
なかなか見かけない。

KHS、Birdy、BROMPTON 

・KHS

・birdy

・BROMPTON

メルカリ・ヤフオクなどでも売っています。
掘り出し物の一台が見つかるかも?

是非、ご参考に。
良き、自転車生活を。

以上。

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
目次